参考資料ダウンロード     SINCE 2013/03/09



【鋼橋設計ライブラリ】

鋼橋等の設計に便利な資料で す。

ダウンロー ドの仕方は、各左側のファイル名をクリックして ください。

ファイルはすべて PDF形式です。
なお、新たに公開したファイルについては、下表左隅にNEWマークで表示しています。
各ファイルは、すべて当ホームページの管理人が作成したもので、コピーおよび印刷を自由にしてよいです。

なお、本ファイルを用いた結果に対する責任は、一切負いかねますので予 めご了承ください。


  


登録・更新
ファイル名 ファイルの種類 ファイルの内容


001.pdf 【登録ソフトの説明】 登録してあるExcelシートの使用 説明書です。


002.pdf 【構造解析編】 各種荷重を受ける単純梁の説明図で す。


003.pdf 【構造解析編】 単純梁の絶対最大曲げモーメントの説 明図です。


004.pdf 【断面定数編】 任意形充実断面の入力方法の説明図で す。。

new 005.pdf 【断面定数編】 任意形断面定数の入力方法のの説明図 です。


006.pdf 【構造解析編】 梁の曲げモーメントによるせん断応力 の説明図です。


007.pdf 【断面定数編】 各種断面の初等梁理論によるせん断応 力の分布の説明図です。


008.pdf 【作用応力編】 箱桁の曲げに伴うせん断応力とねじり モーメントによるせん断応力の分布の説明図です。


009.pdf 【作用応力編】 多室箱桁のせん断流理論によるせん断 応力分布の説明図です。


010.pdf 【作用応力編】 多室箱桁の各種形状の説明図です。


011.pdf 【作用応力編】 せん断中心と荷重載荷位置の違いによ る変形状態の説明図です。

012.pdf 【架設編】 自走クレーンの車種選定フローチャー トです。H25年度版の「橋梁架設工事の積算」に示すフローチャートに変更しました。


013.pdf 【架設編】 トラッククレーンの作業半径図です。


014.pdf 【架設編】 吊り金具に作用する力と吊り金具、 シャッ クルの構造および吊り金具の補強リブによる補強例で す。

015.pdf 【架設編】 主鈑桁の横倒れ座屈とポニートラス、下 路トラスの説明図。


016.pdf 【線形編】 V.C.Lの基準線に対する縦距等の 説明図で す。


017.pdf 【線形編】 二次放物線の説明図で す。


018.pdf 【構造解析編】 現在開発中の平板の等分布荷重または 集中荷重による変位や作用断面力および曲げ応力度の自動計算ソフトの概要を紹介しています。作用断面力の算出は完了していますが、変位や作用曲げモーメン ト等の描画の改良中です。


019.pdf 【作用応力編】 合成鈑桁の合成前と合成後の作用応力 の説明図と死活荷重合成桁と活荷重合成桁の施工方法図です。


020.pdf 【数量計算編】 鋼橋の主要な部材の形状図です。


021.pdf 【施工編】 鉄筋の重ね継手方法と鉄筋の最小かぶ りおよび面取りの説明図です。


022.pdf 【施工編】 日射によるコンクリート内の温度分布 図の実例です。


023.pdf 【細部設計編】 梁接合部の腹板の圧縮破壊と座屈破壊 の照査方法の説明図です。


024.pdf 【製作編】 溶接による角変形量の説明図です。

new 025.pdf 【耐震補強編】 耐震設計用のRC下部工付き鋼製ブラ ケットのアンカーボルトの設計フローチャート図です。

new 026.pdf 【耐震補強編】 耐震設計用のRC下部工付き鋼製ブラ ケットのアンカーボルトの配置例とアンカーボルトに作用するせん断応力の説明図です

new 027.pdf 【耐震補強編】 耐震設計用のRC下部工付き鋼製ブラ ケットのアンカーボルト使用本数による許容橋直方向水平力の目安です。アンカーピッチは300mm、アンカーの材質はSD345とS35CNの2種類で、アンカー本数は4〜30本です。

new 028.pdf 【耐震補強編】 耐震設計用のRC下部工付き鋼製ブラ ケットに橋 軸方向または橋直方向の水平力が作用した時の各アンカーボルトの作 用力の説明図です(その1)。

new 029.pdf 【耐震補強編】 耐震設計用のRC下部工付き鋼製ブラ ケットに橋 軸方向または橋直方向の水平力が作用した時の各アンカーボルトの作 用力の説明図です(その2)。

 

inserted by FC2 system